kumi-pianolesson

FUTABA道の会 アンサンブル イベント

第49回FUTABA道の会コンサートありがとうございました

6/19にFUTABA道の会コンサートが、無事開催されました。 当日は大勢のお客さまにご来場いただきました 有難うございました。 今回は、本番の空気感にのまれてしまい、またバランスに気をつけようと考え ...

FUTABA道の会 アンサンブル イベント

FUTABA道の会|第49回コンサートのご案内

紫陽花がきれいに咲いているのを見るとつい足を止めて眺めてしまう今日この頃。 赤い色合いの紫陽花は鮮やかで元気が出ますし、水色系の色合いは気持ちも爽やかにしてくれます。 我が家の紫陽花は毎年一つだけ花芽 ...

お教室便り ピアノ教室 発表会

2022年6月のお教室便り発行します

2022/6/1  

6月がスタートしました! お教室便りを発行させていただきます。 今月は、雨の日が多くなりそうですが、ゲームや動画を見過ぎないで、是非ピアノに向かってください。 そしてなるべく、脳を活性化できる様に、受 ...

イベント ジャズ

ポートサイドジャズin清水|ジャズの奥はまだまだ深い

ポートサイドジャズin清水に参加しました ビッグバンドのコンプリートジャズオーケストラでのこのイベントでの演奏は、2年ぶりでした。 途中雨が降ったことでより湿度も高く、海の風からの湿り気もあり、楽譜も ...

イベント ジャズ

第18回清水ポートサイドジャズへ参加します

5月の連休、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 久しぶりにおじいちゃんおばあちゃんに会えたと話す嬉しそうな表情、また家族で公園にたくさん出かけられたこと、ピアノの練習を頑張ったという生徒さん達の報告に私 ...

お教室便り ピアノ教室 発表会

2022年5月のお教室便り

ゴールデンウィークもスタートし、5月に入りました。 今年の春は雨のお天気が多いですね。 昨年の秋に、初めてデルフィニウムの苗を3株植えてみました。 冬を過ぎ春を過ぎ、新緑の頃に鮮やかなブルーの花を咲か ...

コンクール ピアノ教室 ピアノ連弾 小学生のレッスン

2022カワイこどもピアノコンクール静岡大会おめでとうございます

4月2日(土)に2022カワイこどもピアノコンクール静岡大会が行われました。 今年本選へ進んだ生徒さん、彼女は毎年コンクールへ挑戦しています。 年中さんの頃からお稽古を始めて、一緒に頑張ってきました。 ...

ピアノ教室

2022年4月のお教室便り|新しい生活にはもう慣れましたか?

4月も早半ばを過ぎ、遅くなってしまいましたが、 今月のお教室便りを掲載させていただきます 新しい学年、そして新しいクラスにはもう慣れましたか? まだ馴染んでいない、友達ができない、、と寂しそうな表情で ...

お教室便り ピアノ教室

ピアノ教室今年度も目標を持って頑張っていきましょう!

4月に入りました。 ご入園、ご入学そしてご進級おめでとうございます 静岡の桜も花びらが舞ってとても幻想的な様相になっています。 皆さんは春休みゆっくり休めましたか? さて、学校の方は、昨日から始まった ...

お教室便り ピアノの練習について ピアノ教室

3月のお教室便り|ご卒園ご卒業おめでとうございます

3月のスタート!と書き出しながらなかな更新が完了できず、あっという間に一週間過ぎてしまいました。 年度末の申告が確定せず煮詰まっていて、ブログの更新が久しぶりになってしまいすみません。 前回の記事に書 ...

Copyright© 駿河区「たきぐちピアノ教室」初心者からのピアノレッスン , 2025 All Rights Reserved.