ピアノレッスン
-
-
ピアノのレッスンの登校日を実施します
緊急事態宣言が5月末まで延び、学校もほとんどの地域で休校延長となりました。 コロナ感染症による心配な状況は以前続いております。 感染症と闘っている方の1日も早い回復を祈るとともに、医療の現場で奮闘して ...
-
-
ピアノ教室休講中の練習はすすんでいますか?
皆さまこんにちは。 お元気でお過ごしですか? ピアノの練習は、進んでいますか? 学校も幼稚園もお休みになり、寂しい日々が続いていますね。 心が落ち着かないと、考えていたこともなかなか進まなかったり難し ...
-
-
4月のおけいこについての連絡です
4月のレッスン休講のおしらせ 保護者の皆様へ 日頃はお教室へのご理解、ご協力をいただき有難うございます。 昨夜、緊急事態宣言が7都府県に発令され、それを受けて静岡市も学校の休校が発表されました。 そこ ...
-
-
スカイプレッスン受付中です|お家での練習の様子をお伝えください
連日報道されているコロナウィルスによる感染症のニュース。 全世界に広がり益々深刻になってきました。 心配は増すばかりですが、まずは睡眠、食事を十分取って自分の身体の免疫力をあげて元気に過ごすことが大切 ...
-
-
ピアノの発表会であがらないためには、どうしたらよいでしょう?
ピアノの発表会で緊張のため、あがってしまい、うまく弾けなかったこと、皆さんの中には少なからず経験があるのではないでしょうか? この『緊張』を感じることは、音楽に限ったことだけではなく、例えばバレエの発 ...
-
-
暗譜でピアノを弾くのが苦手です。どうしたら暗譜できるでしょうか?
暗譜でピアノを弾くのが苦手です。 ピアノの発表会を前にこんな質問をいただきました。 年齢の小さい生徒さんに、「発表会では、楽譜を見ないで弾くんだよ」と言うと『え〜〜むり〜〜!!』と、不安になっている生 ...
-
-
たきぐちピアノ教室の年明けレッスン|受験期を乗り越え再スタート
2020/1/9 ピアノレッスン, 今年の目標, 受験期, 高校生のピアノレッスン
2020年新しい年がスタートしました。 今年は東京オリンピックが開幕。 この日本に沢山のスポーツ選手たちが集まってスポーツを通して、文化や国籍など様々な違いを超えてフェアプレーの精神を持って熱戦が繰り ...