お教室便り ピアノ教室 発表会

8月のお教室便り|発表会での反省

投稿日:

皆様こんにちは。

連日暑い日が続いております。
お元気でお過ごしですか?

発表会も終わり一段落、気持ちもゆったりとしたい時期ですね

さて、昨日のレッスンでの出来事です。

私はいつも会が終了してもしばらくは、演奏した曲をお稽古で弾いていただいています。

「もう一度発表会の曲弾いてみようか!」とお話しして弾いてもらったところ、、、

発表会よりもはるかに上手に演奏してくださった生徒さんがいました

「どうしたの?すごく上手になっているね!」と聞いてみたら

「発表会でうまくできなかったので悔しくて、あれからたくさん練習しました!」

と、お話ししてくれました。

こう言う気づきもあるのだと、嬉しい出来事でした。

もちろん発表会の前にそれに気づいて練習を追い込んで欲しかったですが、これも立派な上達と達成だと思います。

本人にとって様々な刺激を得た発表会になったのだと思います。

今週は出来る限り発表会で演奏した曲をもう一度弾いていただきたいと思います

もちろん、もう弾きたくない、と言う気持ちを持ってらっしゃる生徒さんもいらっしゃると思いますので、強制はいたしません。

しかし、しばらくはレパートリーとしていつでも弾けるようにしておくとよいですね。

さて、遅くなってしまいましたが8月のお教室便りを掲載します。

 

 

 

 

 

8月、9月は年間レッスンの調整の為、全ての曜日で3回レッスンにさせていただきます

8月は、恐れ入りますが、8月9日から8月16日、そして8/31は、お休みをいただきます。
よろしくお願い致します。

さて発表会が無事に終わり、保護者の皆様のご理解、ご協力には改めて深く感謝しています。

ここで、私の中での反省点を書かせてください

まずプログラムですが、毎年基本は学年順で五十音順に記載させていただいています。
しかし今年は同じ学年の中でも在籍年数が長い方を後ろに組ませていただきました。
ご兄弟関係などで近くに配置させていただいた方もおりますが、基本はその形にしてみました。

ですが、本番を迎えていざ進行してみると生徒さんによってアシストペダルを使う曲だったり、足台のみを使う曲だったりと違うわけです。

足台を出したり、交換したり、引き上げたりと私の出入りが度重なり見苦しかったと反省しております

次回はそれを念頭において足台等の入れ替えを考えてプログラムを組みたいと思います。

座席の案内看板についてですが、今年ホールからお願いされたことはコロナ感染症拡大防止のためお席は一つおきに座っていただきたい、そして前列2列は閉鎖してください、と言うことでした。

その為10時にスタッフに集合していただき全員で会場からお借りしたカバー掛けをしました。

この作業が結構大変でしたが、当日は私のお世話になっている音教の講師お2人、そして楽器店の方お2人私と、主人とで30分くらいでかけ終えることができました。ありがとうございました。

お借りしたカバーは、会場全ての座席には行き渡らない枚数でしたが、発表会に参加する生徒さんのご家族は下のお子さんもいて、また小さい学年の生徒さんも多かった為、一つおきに座るのは難しいだろうと思い配慮として後ろの席にはあえてカバーはかけませんでした。

それから参加する生徒さんの保護者観覧席として前から3列目、4列目は指定席としました。
我が子の姿をビデオに収めたり、写真撮影をしたり、近くで見守りたいと言うお気持ちに寄り添いその様な形を取りました。

案内板については、印刷してはパウチで補強し、穴を開けリングを通してと一体何枚作れば良いか考えあぐねながら深夜に作り込んでいました。
もっと違う方法がなかったかと思ったりしています。

座席の案内について、皆様のご意見をお聞かせいただければと思います

それから集合写真の撮影場所についてです。

今年はコロナ感染症拡大防止のため人数を減らしてロビーで集合写真の撮影をさせていただきました

ただ楽器店の方には花台の移動をお願いしなくてはならず、大変な思いをさせてしまいました。
流れはスムーズだったと思うのですが、舞台で撮影したほうが華やかだったかと、思っています。

飲み物食べ物については、主催者室にてお取りいただき有り難うございました

ただ私が気づいたところでは帰り際に飲み物のコップを持ちながら会場を帰られる生徒さんがいて、とても残念な気持ちになりました。それも堂々とそのままエレベーターに乗って行かれましたが、今後この様なことがあると、しずぎんホールを利用できなくなってしまいます。

たった1人の行動でも、生徒の皆さんにご迷惑をおかけすることになりますので、どうか決まりは守っていただきたく切にお願い申し上げます。

主催者室では、保護者の方が手作りのお弁当を作ってきて召し上がっている様子に心打たれました。
息子が小さい頃、何かとバタバタとしていた私は、祖母に一任してしまうことも多かったですが、やはり手作りのお弁当はいいですよね。心温まりました。

保安の係をお引き受けいただいた保護者様には大変お世話になりました

毎年7名の係の方を選出しなくてはならず、心苦しい思いでお願いしています。

ですが、いつ何時何が起こるかわからない昨今ですので、これはしておかなければならないお役目と思います。

1時間くらい早くいらしていただく為、保安の係のお子さん方には特別に舞台でリハーサルしていただいています。ご了承ください。

来年度以降、こちらの係は毎年人員が必要ですので、舞台でのリハーサルを目的に是非皆さんに順番にお願いをさせていただきたいと思っています。

それから衣装を着替える方が多くいらっしゃったので、主催者室だけのご用意では足りなかったと、反省しております

飲食をしたい方と着替えをしたい方と重なって部屋が混み合って使いにくかったと思います。
こちらに関してはもう一部屋、控え室をご用意させていただくべきでした。
申し訳ありませんでした。

次回はこのような点を改善して、より皆様の参加しやすい会にしていきたいと思います。

発表会に関する皆様からのご意見をお待ちしております

何かお気づきの点がございましたらどうぞお話しください。

よろしくお願い致します。

-お教室便り, ピアノ教室, 発表会
-, ,

Copyright© 駿河区「たきぐちピアノ教室」初心者からのピアノレッスン , 2024 All Rights Reserved.