お教室便り ピアノ教室

ピアノ教室でのお稽古について|少し心配な状況になってきました

投稿日:2020年11月22日

お天気に恵まれた連休ですが、、、

ここにきてコロナ感染症の拡大が心配な状況になってきました

先週までは、おさらい会を少人数で開催しようかと悩んでいましたが、やはり人数が集まると環境が密集してしまいますので今年度は控えたいと思います。

お稽古が、月に決まった回数をこなすのが大変な場合は、ワンレッスン制への対応も考えさせていただきます

また、リモートレッスンや演奏の動画を送ることもできます。

今後の様子で心配な気持ちのあるご家庭には、お稽古をお休みいただいても構いません

また少しでも体調が心配な場合はどうぞ大事をとってお休みになってください。
私も同じです。無理はせず少しでも変だと感じたら教室をお休みさせていただきます。

これから冬に向けて気温は下がり、空気も乾燥し、風邪の流行りやすい時期になってきます。
教室でも玄関では扇風機を回して、あまりヒーターは点けず、また音楽室はドアを開け放って、空気清浄機と換気扇など換気につとめています。

ですが最近自分自身気になっていることは、レッスンでは2メートルの距離をとって離れて指導をすること、、、はとても難しさを感じています。。というか、それをするのは困難です。

手やひじの動き、指の形などを指導する時は、生徒さんの手をとって指導させていただきたいですし、近づいてお話しする形になります。

私もなるべく、毎回手を除菌したり、マスクはもちろん着用し、気をつけていきますが、その点はどうかご理解頂きたく思います。

それからレッスン回数ですが、先月のお便りに書かせていただいた37回より少し回数を増やせそうですので、今年度は少し余裕を持って年間39回を目標にお稽古させていただければと思います。

途中体調不良など何かご迷惑おかけすることがあれば、また回数は見直しさせていただきますが、出来る時にお稽古をさせていただきたいと思う気持ちと、少しでもお子様たち、生徒さんたちに目標を失わず気合を持って取り組んでいただきたいという気持ちです。

さて、ピアノの練習は進んでいますか?

目標は生徒さんそれぞれ違うと思いますが、今月もグレードテストに挑戦して見事合格された生徒さんもいらっしゃいますし、来月もお一人、そして来年に向けて準備している生徒さんもいます。

また来月開催されるカワイ音楽コンクールへ挑戦なさる生徒さんもいらっしゃいます。

今大流行のアニメの主題歌やテレビで流れている曲など、そしてクラッシックの名曲にも挑戦されるのも良いと思います。

練習曲ばかりで気持ちが落ち込んでしまう場合はいつでもご相談ください

お教室のイベントとしましては、

来年の8月1日にしずぎんホールでのおさらい会を計画しております

今後はそちらへ向けても頑張っていきたいと思います。

11月は調整のため少しお休みが多かったかと思いますが、1週間空いてしまっても、しっかり練習してきてくださってる生徒さんもたくさんいらっしゃれば、すっかり気が抜けてしまって練習していない生徒さんも多々いらっしゃいます。

そんな様子を見ると、やはりお休みばかりではいけないなーと思い改めます。

習い事はなんでもそうですが、その期間は長いようで実は短いです

成長の過程で様々なものを習得していって欲しいですが、音楽もその一つ。
ピアノは、脳にも感情にも訴えかけられる素晴らしいものだと思います。

この年齢になって改めて思いますが、両手で弾くこと、音符をいっぺんに5つも6つも読むこと、そして音を聞き分けること、また本を見ないで、あるいは手元を見ないで演奏することなど、本当に特別な技量だと思います。

もちろんスポーツも語学も、その他様々な技術がありますが、ピアノ、ギター、バイオリン、金管楽器、木管楽器、打楽器そして歌など、、音楽として音を通じてそれを楽しみ、味わい、達成感を得ることができる事は、とても素晴らしいなと思います。

今日生徒さんから素敵なお話を聞きました

近所のおばあさまは72歳ですが、なんと4歳から72歳までずっと続けてピアノを習って弾いていらっしゃるとのこと。素敵なお話だな〜と思いました。

私自身は50歳目前から新たなジャンルのジャズを勉強し始めましたが、なかなか頭に入らず、耳に残らず、そして指も今までの倍以上練習時間を取らないと思うように動いてくれません。

悲しいかな人間の能力や感性は老いによって衰えていきます。
でもそれは仕方のないこと、そしてそれ以上に素敵なことは、こうして目標を持って取り組めるものがあることは、脳の刺激にもなるし、人生の張り合いにもなるし、いいことかなーと楽観的に考えながら取り組んでいます。

お子さんたちも同じだと思います

一番感性が研ぎ澄まされ、刺激も全てとりこめるこの時期に良い音楽をたくさん聞いて、奏でて頑張ってほしいと思います。
そしてそれは全ての事にも繋がって良い結果が出せるのではないかと思っています。

生徒さんお一人お一人でお稽古の進み方や、指導法も違いますし、悩みも様々です。
どうぞ何かありましたらご連絡をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

-お教室便り, ピアノ教室
-, , , , , , ,

Copyright© 駿河区「たきぐちピアノ教室」初心者からのピアノレッスン , 2024 All Rights Reserved.