2月も後半戦ですね。
6年生ありがとうの会も、無事行われて大成功だったと、様子を聞いて嬉しく思います。
中には、合奏のピアノ伴奏に抜擢されて、一週間と言う短い期間で完成させた頑張り屋の生徒さんのお話もありました。
また中学3年生を送る会では、今年も伴奏を務める生徒さんもいらっしゃいます。
譜読みも完了し弾き込みに入っていますが、勉強と部活との両立の中でピアノにも情熱を傾けている様子、こちらも頼もしく、そして嬉しく思います。
どうぞステージをしっかり務められますように!
さて、今月の近況です。
逃げて行く2月を追い求めたくて、今月はライブへ足を運んだり、ジャズのセッションへ勉強に行ったりしています。
そして確定申告へ向けて書類を完成させなくてはなりません。
3月の中旬までのその期限に間に合うように、頑張らなくては!と夜なべしつつパソコンに向かっています。
帳簿を見返しながら、今年度も発表会、グレードテストやコンクールなど様々なイベントへ向けて頑張ってきたこと、また徐々に衛生品などの消耗品の用意が減ってきたこと、、一年様々に悩みつつも教室をここまで運営してこられたのは、保護者の皆様のお力添えがあったからこそと感謝しています。
今年度も本当にありがとうございました。
この時期は、年度末までのまとめをしながら、来年度のグレードの課題や、発表会への目標を持つことなど、新たな目標を掲げてそれに向かっていきましょう。
そして今年はもっと鍛えなければ、なるべくピアノに向かうようにしています。
隙間時間に10分何かを弾いたり、向かえるときは1時間、2時間。。。(最近は腰が痛くなってしまうので、あまり長時間は座っていられないのですが、、、)
生徒さんにもよく話ししていますが、少しの時間でもいいので、なるべく毎日ピアノに向かうようにしましょう。
前回のブログで今年は何を鍛えようか?とお話ししたのですが、昨年あまり進まなかったジャズの勉強と修行に今年はじっくり時間をとりたいと思っています。
もちろん生徒の皆さんとのレッスンは、私の一番大事な時間であり、生きがいであり仕事でもあります。
ですが、出会ったジャズの魅力は多分一生かけても全てを完成する事はできない、奥が深くて難しく、でも魅力的で楽しいものです。
少しでも楽しめる様に時間をかけて取り組みたいと思う目標です。
コロナへの対応も徐々に変わってきましたね。
3月になると一気にマスクまで緩和されるようですが、いざ外して良いと言われると、躊躇してしまう気持ちもあります。
どちらにしても今のこの季節は、花粉症の症状もあるので、しばらくはマスクつけたままになりそうです。
寒暖の差も激しいこの時期、どうぞ体調を崩さないように頑張っていきましょう。